2008/12/25

スイミング

今日はサンタクロースがトナカイでの飛行に成功した日。

それは兎も角、仕事の帰りにジムで泳いできた。平泳ぎで350m、30分くらいで疲労困憊。フォームがマズすぎて、有酸素運動のレベルになってない。

地中海2

地中海第3部。読み方に少し慣れてきた。
人名を気にせずに読めば、何とか読める。ヨーロッパでは一般教養として当たり前なんだろうが、こちとら日本人でぃと開き直ることにした。

しかし、読み終えたらもう一度読まないと、理解できていないなぁ。

2008/12/24

ジョグ&エアロバイク

仕事帰りにジムで軽く運動。

20分弱マシンで筋トレした後、トレッドミルに移行。強度を上げて10km/Hで走り出したが、7分過ぎた頃から右膝が痛くなった。やっぱりマイ脚はガラス製だ。速度を落として3分くらい歩いた後、膝に優しいエアロバイクへ。

エアロバイクも強度は高め。負荷を上げてケイデンス100を維持していたら、心拍数が170を超えていた(笑)。流石に維持できないので10分で切り上げた。

2008/12/22

痙攣デビュー

仕事帰りのスピニングで、人生初の本格的な痙攣を味わった。ダンシングで踏み込んでいるときから、脹ら脛が少しひきつっていたのだが、何とか踏めてはいた。でも、ダンシング→シッティングを繰り返しているときに、右脹ら脛の痛みが爆発。即座にマシンを飛び降りて、インストラクターの手も借りつつストレッチ。5分くらい長座して休んだら、足も落ち着いたので、トレーニングに復帰した。
今度は無理しないように、シッティングで軽い負荷を回していた。

速く回すポイントは腹筋で太股を引き上げる意識と、足に力を入れないこと。頭では分かっていても、持続するのは大変なんだよね。

地中海

ブローデルの『地中海』をチビチビと読んでいる。昨日からようやく第三部を読み始めたが、途端にペースが落ちそうな気配。ヨーロッパ史の基礎知識が不足しすぎだ。

2008/12/21

mac book

ボーナスをもらったので、思わずMacBookを買ってしまった。英字キーボードを使いたかったため、apple storeの通販で買った。近くにアップルの実店舗はあるんだが、英字キーボードの在庫はなかったので。
itunesに手元のCDを読み込ませながら、ソフトの環境設定をしている。
今のところインストールしたのはemacsだけ。近未来にインストールする可能性があるのは、firefoxとthunderbirdの二つ。thunderbirdのインストールの方が先かな。

2008/12/17

ジムにて

仕事帰りにジムで軽い筋トレと、エアロバイクをやってきた。 前回スピニングで一緒にいた女性と偶然目が合って壊れたマシンについて訊かれた。こいでいる途中でチェーンが外れて動かなくなったのだ。チェーンが外れた瞬間は「パチーン!」と大変いい音がしたので、印象に残っていたんだろう。

江頭2:50の「一年のレギュラーより一回の伝説」は印象を残す上では真理だと思った。

2008/12/16

スピニング

昨日、仕事帰りにジムに寄り、少しトレーニングしてきた。上半身を軽く筋トレした後、時間が合ったのでスピニングに参加した。スピニングというのは、自転車のクランクを固定ギアではずみ車に繋いで回すだマシンを使うトレーニング。回り出すと足を止めたくても、勝手に回り続ける。
まぁピストは危ないのを体感できるマシン(笑)

そんなマシンを音楽とかけ声に合わせて、踏んでいく。負荷調整をしながら、山岳勝負の気分で立ち漕ぎしたりする。
時々脳内に坂道が見えるけど、時々キツすぎてお花畑も見える(笑)

今日は途中、チェーンが外れるトラブルもあったが、何とか無事に乗り切った。
筋肉痛もない感じ。
回転を上げようとした時に腹筋がつりそうになったくらいかな。

2008/11/23

久々にローラー

昼過ぎに近所の公園を20分くらいジョギングしてきた。歩くより少し速い程度でも10分も走っていると体が悲鳴を上げてくる。しかも太股が軽く張ってきた。

夕食を食べた後、20分くらい軽くローラーを回してみた。寒くなってきたせいで、出かけるのが億劫。しかもタイトル通り早起きできなくなってきた。

2008/11/22

G-shock

仕事のためと自分に言い訳しつつ、G-shockを買ってきた。携帯でも9割がた代用は効くんだけど、携帯を持ち込めない現場があるのは間違いないので。

電池交換と時刻合わせが面倒くさいので、電波時計かつソーラー充電。さらに現場でも負けないように頑丈らしいG-shock。メンテナンスする気が全くないね。仕事はメンテナンス屋なのに…

2008/10/13

筑波山

筑波に行ったついでに、筑波山でサイクリングをしてきた。表筑波スカイラインからつつじヶ丘の下まで登っていき、風返峠から県道42号を下ってきた。表筑波スカイラインにたどり着くまでかなり迷ったので、事後にgoogleMapを確認したルートをメモしておく。 土浦学園線沿いの宿を出発。まるもロード(県道128号線)を北上し大曽根に出る。県道53号を右折/東進し、県道199号(フルーツライン)を北上。不動峠を越えると、表筑波スカイラインに出る。 県道53号でなく直進(県道19号)し、県道138号から不動峠に行く道もあるかも。

ついでに宿での一コマ。これは14人の一泊分のコカコーラ。半分以上は飲んだ。

2008/10/08

木曽川

休暇を取って、木曽川でサイクリングしてきた。 名古屋から西進して東海大橋から木曽川沿いを溯上。各務原まで走った後、一宮経由で帰ってきた。走行距離は約90km。50キロ走ったくらいから肩・背中が張ってきたので、ほとんど上ハンに手を置いていた。短時間なら下ハンを握っても問題ないけど、テンポに足がついていけない感じ。 今月のバイシクルクラブに載っていた、肘を締めるフォームを実験してみた。力を入れてハンドルを引く場合って、普通に肘が締まる気がした。

2008/06/29

ブレーキワイヤー交換

ブレーキワイヤーをフレーム色に合わせて黄色アウターに交換した。購入後約一年なのでオーバーホールも兼ねている。基本的には両端を固定して調整するだけ。
ついでに左前に変更してみた。晴れた日に試し乗り/調整しないといけない。

と、交換した後で、バーテープを忘れたことに気がついた。

ツールド美ヶ原

天気に完敗でした。平たくいうと雨天中止です。会場ではガッカリした参加者が、せめてスタートしようとゲートをくぐったりしてました。

2008/06/01

旧小原村

久しぶりのサイクリングで豊田市まで行ってきた。豊田市は無駄に広いので、旧小原村まで行けば県境も間際である。

コースは例によって国道363から県道33に移行して、矢作方面に向かって行った。足助と小原の分岐点で北上を選び、御作川を越えて田んぼの中を走り、国道419に合流した。この藤岡交差点から小原までの区間は平坦で景色が良く快適だった。旧小原村は坂がちで足が終わった体にはきつかったが、和紙のふるさとまで辿り着き蕎麦を食べた。

帰りの戸越峠で本格的に足が終わった。右足のふくらはぎが痛んで、ペダルを回せない。上りで3回足をついて休みながらほうほうの体で上り、下りで足を回して乳酸散らしをした。今もふくらはぎの筋肉は少し痛むが、休息でかなり楽になったので、筋肉に過負荷をかけたんだろう。ふくらはぎに負荷がかかるペダリングをしているのか、全体的な出力が低い無理がふくらはぎにきているか、だ。

軽い坂をアウターかけてダンシングしていたのが、響いたのかもしれない

2008/05/13

スピニング

仕事帰りに久しぶりにスピニングをしてきた。一度参加すれば分かるけど、これはエアロビックというよりはインターバルトレーニングだ。

2008/05/08

バランスボール

家にいる時間を少し有効に使うために、椅子の代わりにバランスボールに座ることにした。 不安定な椅子というのも意外に面白い。これで体幹が強くなったら面白すぎる。

2008/04/22

夕方ライド

仕事が早く終わったので、1時間ほどサイクリングに行ってきた。

瑞穂運動場東まで南下したあと、折り返して八事経由で帰ってきた。

2008/04/07

ジム

仕事帰りにジムに寄ってきた。傾斜を5%位つけることでトレッドミルで走っても膝が痛くならない事を学んだ。8.5km/Hで25分ジョギング、6km/Hで15分ウォーキングした。合間に筋トレを適当に挟んで体幹部を刺激した。

いずれにせよ定期的に心臓に負荷をかける練習をしないとな。

2008/04/06

知多半島ツーリング

知多半島まで輪行込みでツーリングしてきた。名鉄で名古屋から河和まで移動し、河和駅から師崎港まで海岸線を走ってきた。砂浜では潮干狩りの人がたくさん来ていた。生活の季節感が乏しいけど、春になったのが実感されるなぁ。

海岸線の風は常に正面から吹いてくるのが不思議だ。

2008/04/05

今年の初戸越

今年の初戸越を越えてきた。登りの脚がまるでできていないことが判明。高負荷で出力し続けるのに、脚と心臓が耐えられないのが丸わかり。

桜の写真を撮ってる余裕はあるらしいんだが。

2008/04/02

筋トレ

仕事帰りにジムによって、下半身中心に筋トレしてきた。ウエイトトレーニングの間にウォーキングを挟むと筋肉が回復するので、よりトレーニングの量を増やせると感じた。
登坂の後ダウンヒル中に足を回して、乳酸を分解するのと似ているのかなぁ。

2008/04/01

ルールの周知徹底

CYCLINGTIME.com : 品川・鈴木謙一の愛三コンビが逃げ切るも表彰台ならず。優勝は西谷
9周めのホームストレートでは品川と鈴木の2名が後続に約1分の差をつけ、その差を保ったまま2人揃って"ガッツポーズ"でのゴールとなった。しかしこのガッツポーズが、ゴール時にハンドルからの手放しを禁止した今大会のルールに違反したとの判断により、2人とも失格となってしまった。これにより3番目にゴールした西谷雅史(チーム オーベスト)が優勝となった。
そんなルールあったんだ~。と一瞬思ったが、流石にこのレースの特別ルールだろう。安全に配慮したルールなのは分かるので、事前に周知徹底しておかないと間の抜けた状況になってしまう。

2008/03/30

2008/03/28

九州に出張

金曜移動。土曜作業して帰宅予定。行きの飛行機以外は準備なし。

2008/03/27

アクティブリカバリー

7km/Hで30分のウォーキングはアクティブリカバリーに効果的。

2008/03/23

雲興寺に桜が咲いていた

久しぶりの休日なので、サイクリングに行ってきた。場所はいつもの雲興寺。途中通った瀬戸市役所付近の堤防に桜が咲いていたり、雲興寺にも桜が咲いていたりでいつの間にか春が来ていたのを実感させられた。つい最近まで雪で自転車に乗れなかったのが嘘のようだ。

戸越峠を登っても良かったんだけど、その前に緩斜面をアウターかけてダンシングしていたから脚が終わっている恐れがあったため断念。それと昼飯の時間も若干意識した(笑。久しぶりのサイクリングなので、リハビリ的に約3時間の軽いライド。筋トレ効果は多少あるみたいなので、美ヶ原までは頑張って継続してみたい。

4月の上旬には矢作ダムまで行っておきたいなぁ。
Posted by Picasa

2008/03/21

住吉屋

淡墨の宿 根尾 住吉屋

仕事で根尾の淡墨桜の側に泊まってきた。仕事で行く場所ではあまりない。景色が良くて気に入ったので、春になったら自転車で行こうと思った。

2008/03/12

新ホイール初乗り

仕事の後で約30分自転車に乗ってきた。新ホイールの初乗りがやっとできた。

近所の丘を軽く走った感じでは軽く登れるようになった気がする。下りは少し怖かった。平坦を走るときも抵抗がなくなった感覚があった。

本当の感覚はいつもと同じ条件でないと分からないけどね

2008/03/06

WH7850-SL

ノゾミのスタッフ小話:ロードチューブレス - livedoor Blog(ブログ)

タイヤの移設時にタイヤの方向を間違えたので、タイヤを装着し直してきた。ついでにリム面の写真を撮ってきた。

リムテープの劣化は意外にパンク要因になるので、リムテープいらずの構造は普通にクリンチャータイヤを使用するにも効果があると思う。まぁ、チューブレスタイヤが届いたら間違いなく使ってみるけど。あと、ミシュランに呪いを送るのも忘れないようにしよう。

いずれにせよ、感想は週末に乗った後で書く予定

2008/03/05

仕事帰りに買った本

後々で感想を書けと言う自分用プレッシャーの為に帰りに買った本をメモしておく。
  • PLANNING HACKS!
  • STUDY HACKS!
  • Twitter活用ガイド
  • JavaScriptの絵本

2008/03/03

筋トレ

鼻がぐずつくのを無視して、仕事帰りに筋トレ。レッグプレスで75kgを上げられるようになった。
地味にでも体を動かしておけば、「自転車に乗らずにいるとポジションに耐えられない病」のかかりにくいはず。

なので、丘を越えて歩いて帰る。

2008/03/02

ホイール交換

昨日受け取ってきたWH7850-SLを装着してきた。作業内容は
  1. 現用のホイールからスプロケットを外す。
  2. 同じくタイヤとチューブを外す
  3. ホイールを弟に引き渡す
  4. (弟がスプロケットとタイヤを組み付ける)
  5. WH7850-SLにタイヤとチューブを組み付ける
  6. ホイールを自転車に組み付ける
兄弟並んでタイヤをリムにねじ込んでました(笑。弟はタイヤ交換が初体験。必要な工具は「気合いと軍手」と強調しておいた。 写真上は勢いで撮影した衝立に立てかけたWH7850-SL。かっちょいい。あとは脚と心臓と根性があれば完璧だ。

Posted by Picasa

2008/03/01

ホイール納品

頼んでいたホイール(WH7850-SL)を受け取りに行ってきた。納期を確認していたはずなのに入荷の連絡が先に来たのは、予想通り問屋に納期を確認している間に出荷されていたかららしい。手持ちのスプロケット(105の12-25T)を組み付けてもらいつつ、スプロケットの着脱の方法を教えてもらった。

ヒルクライムの前には12-27Tに組み替えないと踏み切れないから。

外したホイールは弟に渡る予定。

2008/02/29

ディルーカがドーピング?

リクイガスの中野マッサーのブログより

CONI(イタリアオリンピック委員会)のドーピング調査機関は、アブルッツォ出身の選手(ディルーカ)を起訴する決定を下した。07年ジロ・ディ・イタリアのゾンコランステージのゴール後に実行されたドーピング検査における血液の値が、いわゆる「普通でない(イタリア語でanomaliという単語です)」と、CONIの検査機関により判断された事によるもの。この07年のジロ優勝者は、サントゥッチオーネ医師との接触していたことにより、既にシュトゥットガルトの世界選手権前日に3か月の出場停止を受けている。 CONIのドーピング検査機関は、ゾンコランのステージ終了後のUCIによるドーピング検査から、同日夜におこなわれたCONIによる抜き打ちのドーピング検査の間において、”水”もしくは”生理食塩水”の点滴行為が行われた疑い、に対して起訴をする予定でいる。
yottan.it

素朴な感想として。水もしくは生理食塩水の点滴ってドーピング規定に反するのか?処分の根拠となる規定がどこにあるんだろう?「正当な医療行為でない静脈注射の禁止」?

いずれにしても「疑い」?意味が分からない。不合理なドーピングの摘発ほど反ドーピング運動の妨げになる物はないんだが、みんなドーピングが大好きみたいだね。

2008/02/24

ローラー台(HR140-160で20分)

週末は風邪と仕事でろくに自転車に乗れなかった。まぁ、どのみち風が大変なことになっていた。その代わりにはならないんだが、ローラー台を少しだけ回してきた。HR140-160で約30分。

ローラー台はやはり面白い物ではないなぁ。自転車の前に姿見でもおいてフォームチェックできるようにするか。

ホイール入荷

注文していたホイールが店に入荷したらしい。この週末は風邪を拾ってしまったので、受け取りは来週以降になりそうだが。
スプロケットを12-25にするか12-27にするか決めないとなぁ。

2008/02/17

東海

たまには海に行こうと南下。金山付近を走っているときに雪が降り始め、軽く吹雪になってきたときには引き返しかけたが、10分くらいでやんだので再び南下。 結局国道247号から302号を経て、東海市の工業団地付近まで行ってきた。東レ東海工場の前を通ってきた。

昨日の分と合わせて脚が全体的に筋肉痛になっている。大腿四頭筋が最もわかりやすいが、普段そうそう痛くならない大臀筋付近も違和感がある。ただ、アウターでガシガシ行っていた割に右膝爆弾が痛くないので良い感じ。

後から考えるに出発する際に戸越峠を選択しなかったのが良い選択だったんだろう。戸越峠に行っていたら最悪の場合遭難しかねない。やはり冬場は平地でゆっくり走るのがベターかなぁ。

最近ステムをスペーサーなしハンドル位置を下げてみたが、何とか乗れている。機会を見て横から写真を撮ってポジションをチェックしてみるかな。

2008/02/16

スピニングその他

久しぶりにスポーツクラブに行って汗を流してきた。

軽くジムで筋トレをした後、エアロビクスとヨガのレッスンに参加してみた。意外と体が動いたのは何だかんだ言って運動はしているからだろうか。驚くほどダメというわけではなかった。

その後、本命のスピニングに挑戦してきた。2回目という事もあり、前回よりは脚が回っていたと思う。ダンシングからシッティングに移行するときに、負荷のかかり過ぎで数回脚が止まったけど(笑。

2008/02/13

平地のペダリング

5時から1時まで一気に引き上げ、残りを惰性で踏むイメージで。

2008/02/11

ホイール発注

スカンジウム・ロードチューブレス WH-7850-SL

ニューホイールを注文してきた。シマノの生産能力がパンク寸前らしいので気長に待つつもり。

2008/02/10

スイミング

昨日の雪で路面がドロドロだったので、サイクリングを諦めスポーツクラブに行ってきた。せっかく休日に行くんだからと、久しぶりにプールに入った。平泳ぎはどうにかまだ泳げたけど、クロールは(元々下手だけど)かなりきつかった。クロール25mで脇腹の筋肉が攣りかけた。水中歩行を合わせて500m位泳いで帰ってきた。

2008/02/06

ウォーキング

仕事帰りにスポーツクラブ。時速6~7kmで約50分歩いてきた。

ランニングマシンで歩くのは、走ると右膝が痛むから。時々心拍数を計ってみたが、110~130bpmで意外に軽い運動だった。有酸素運動としてやるにはもう少し負荷をかけないと効果が無いかも。

2008/02/03

DR-BT25NX[軽く問題点]

使いやすく愛用しているDR-BT25NX。ちょっとだけ問題が明らかになってきた。イアフォンを片耳だけ指して、片耳分をマイクの側に垂らしたままで通話するとイアフォンの音をマイクが拾う。つまり通話相手が非常にうるさい思いをする。先輩から「ノイズが多すぎる」とクレームを受けて発覚(笑。

スポーツクラブ

昨日今日と連続してスポーツクラブで遊んできた。

まずは土曜日。午前は仕事をしていたため、午後からスポーツクラブ入り。ジムで筋トレをしばらくした後、スピニングのクラスに参加。固定ギアをフライホイールに繋いでいるため、脚を止めようとしても勝手に回り出す。周りの人がダンシングしたりしているのについていけず、シッティングで乗りきった。脚の回す感覚は少しつかめた。終わってみると面白くなってしまうくらい汗をかいていた。

日曜日。筋肉が疲労気味なので、40分くらいウォーキングをしてきた。6km/hでは楽に歩けるが、7.5km/hで歩くのはかなりきつい。

2008/01/30

スポーツクラブ入会

出張帰りに思わずスポーツクラブに寄って、2月から入会の手続きをしてきた。 室内履き用のトレーニングシューズが必要になったため、スポーツデポで購入。以前に履いていた物は仕事中の内履きに使われた上に靴底が剥がれたんだよね。

2008/01/28

スピニング

何年か前に雑誌で見た記憶のあるスピニングについて軽く調べてみた。サイクルスポーツで紹介されていたときは東京のみだったと思うが、現在は一応名古屋でもやっているフィットネスクラブがあるらしい。 会社帰りに寄れなくは無い場所なので、夜間+休日コースで入会するのもありかな~。

2008/01/26

メモto自分

暇になったら、サドルの後退幅をちゃんとセッティングして計っておくこと。次の休日は2/3予定なのでしばらく先だが。

2008/01/23

普通考えてあり得ないこと

自分の髪を切ってくれている美容師さんとパンターニについて盛り上がる。ビアンキつながりの話の流れで自転車乗りなら盛り上がるんだろうが、あのスタイルは美容師いらずだよね。

2008/01/19

早起き強化週間

火曜日から日曜日まで、現地に8時集合の早起き強化週間。ラジオ体操を5日連続でやるなんて何十年ぶりだろう。一週間の仕事は電力量計の通信線接続と、クリーンルーム用のファン修理。自分の仕事が何だったか忘れそうになる一週間だったわ。

早起き強化週間は明日で終わり。明日は気持ち的に本業に復帰する。ファン修理もメイン担当と化しつつある気がするが。

2008/01/17

DR-BT25NX(2)

今週の仕事にはDR-BT25NXを持って行っていた。これは超便利。

普段は首に下げているだけでいいので、耳にかかるストレスが少ない。電話がかかってきたときにはイアフォンを片耳に差し込めばいい。ハンズフリーの長所として、作業中に手を離せないときにも電話に出られるというのがある。その上携帯との接続ケーブルが無いので、機器の存在を意識しなくていいのがとても良い。

一度体験したら戻れない系のユーザー体験だと思うんだが、Bluetoothの普及状況から推察するに未体験の人が多いんだろうな。

2008/01/15

動体視力

最近に限った話でないが、歩いているときにすれ違うキャノンデール車のシートステー形状に瞬間的に目がいってしまう。何度もすれ違うと砂時計型シートステーがはっきり分かるようになってくる。シートステー形状だけでも情報量は多いのが実感できる。

2008/01/14

髪を切りに行ってきた

マニアしかいない美容室で髪を切ってきた。カットしてくれた美容師さんと小一時間自転車の話ばかりしていた気がする。一見の自転車を見て「リーガルいいですね~」と言われると素敵だよ。そんな美容師さんはGIOSにアリオネを付けているらしい。

仕上がりも気に入ったから、もう一度は行くと思う。

2008/01/13

矢場とん

30歳の誕生日に矢場とんで味噌カツを食べてきた。三十路→味噌という超安直な発想である。 それはともかく、金曜日から三日連続して昼食がパスタだった。意外と食べ飽きないものだね。

2008/01/12

DR-BT25NX

結局買いました。名駅のソフマップで買いました。耳の装着感はいい感じ。音質などはまた後で。

パンターニ

誕生日の前祝いとしてパンターニでパスタを食べてきました。ベーコンとチーズのトマトソース。自家製麺の生パスタは腰があって美味しかったです。

DR-BT25NXBluetooth対応アクセサリー -Sony Style

A2DPにも対応したヘッドセットがないか軽く調べてみた。正直片耳だけで良いんだけど、オーディオ機器として片耳というのは「如何なものか」と思われているんだろうか。

DR-BT25NXBluetooth対応アクセサリー -Sony Style

仕事中にこれを下げてたら確実に叱られそうだなぁ。

2008/01/09

BT-05HST

会社の携帯がP905iに変更になったので、Bluetoothのハンズフリーヘッドセットを買ってみた。一日使ってみての感想として、携帯の全機種にBluetoothを搭載してほしくなるくらい便利。普通のハンズフリーヘッドセットは携帯との間にコードが必要だけど、Bluetoothだからコードレスになる。 ヘッドセットがコードレスで何が有り難いかというと、取り回しが極端に楽になることだ。下に上げるようなことがコードレス化によって簡単にできるようになる。

  1. ポケットに携帯を入れたまま歩きながら通話。
  2. 車の助手席に携帯を置いたまま、ハンズフリーで通話。
  3. 卓上に携帯を置いたまま、通話しながら向かいの卓上で捜し物。

とはいえ、Bluetoohが普及しないのは電波法の規制だかで対応機器がほとんど出回らないからだけではない。Bluetoothのプロファイルが多すぎて何ができて何ができないのか、やってみないと分からないに近い状況。とりあえず動くからいいけど、HSPとHFPの違いが理解できないとか。音楽プレーヤとしてHSP&HFPは対応しないとか(よく見たら取説に書いてあるっぽい)。 確かにオーディオ用のプロファイル(A2DP)があるのは分かるが、ワンセグを周囲に迷惑かけずに見るためだけにもう一つイアフォンを持つ気にはならない。 誰が悪いと言うよりも局所的な需要に対して、リード役がいない状態で製品が作られているのがいけないんだろうなぁ。

一度コードレスのヘッドセットを使えば、元には戻れないので最初の体験を如何に提供するかを考えてほしいなぁ。私は同じ機種に変更した同僚に布教するよ。

2008/01/08

会社にG5

家で余ったG5を会社に持って行って使うことにした。setpointは使わないことにした。 チルトホイールが使えないこと以外は特に問題ない。というか、こんな私物使って良いのか?

最初に「マウスから情報流出はしないだろ」とあっさりスルーされた記憶はあるが。

2008/01/07

マウス交換

家のマウス(logicool G5)の調子が良くない(使用中に感度が2000dpi→800dpiに勝手に落ちる)ので、会社に置いていたrazer Diamondbackを持って帰ってきた。同じくlogicoolユーザーの弟に確認したところ、ドライバーのアップデート以降挙動が不安定とのこと。 しばらくrazerで様子見するか。

iTunesの音がとびとびになる現象も年始以降ひどかったが、原因を切り分けていったところUSBaudioの問題だったらしい。ヘッドホンをアナログ出力につないで問題ないことを確認。

2008/01/06

名古屋港

自転車屋の朝練に初参加してきた。7:30に店に集合し、栄の成田山別院に初詣。自転車安全ステッカーを買ってトップチューブに貼ってみた。シートポストに貼れたら良かったんだけど、ステッカーが大きすぎて断念。 初詣の後国道19号を南下し、名古屋港に行ってきた。写真はその時のもの。
道中でクリートの位置を微調整(約1cm後退)しながら走ってきたが、母指球にペダルシャフトがかみ合ってくるのが分かるようになった。ただし、クリートのキャッチは未だに感覚が掴みきれず。入っていないペダルで回す感覚が先に分かったよ。 平均時速は約25km前後、ケイデンス75くらいだからゆっくり乗ってきた感じ。ペダルを回さないと心臓が楽だが、明日の筋肉が若干心配。連休トータルで108km走ったから有意義な正月休みだった。今年の目標はまず、1/10の浜名湖ツーリングの申し込みを成功させること。聞くところによると難関らしい。
Posted by Picasa

2008/01/05

ダーツ

昨日遊んで意外に面白かったダーツ。今日仕事帰りにハンズでダーツを買ってみた。試しに近くにあったダーツできる漫画喫茶で練習。昨日使ったハウスダーツに比べて明らかに重いので、力の加減が全くできていなかった。要練習なのは当然として、体の右半身が筋肉痛になっているのは日頃の運動不足のせいなんだろうか。
Posted by Picasa

新年食事会

行きつけの自転車屋の新年食事会に行ってきた。 スパゲティとピザを浴びるほど食べつつ、しゃべってきた。本当は朝練メンバーの食事会で朝練参加回数ゼロの僕が参加しているのはどうかと思うんだけど。 日曜日の初乗り会は頑張って早起きしようと思った。今年は去年より参加できる気がするし。

2008/01/04

ダーツしてきた

高校時代の友人と遊んできた。大須でビリヤードをしようとメディアカフェに行ったら台が空いていなかったので、空いているダーツ台(ビリヤードもすぐ隣にあったのだが)でダーツをしてきた。昔々Jスポーツで見ていたイメージで投げていたら、思ったよりはうまく飛んだ。つまり点数になるところに、ほとんどのダーツが刺さった。 2時間くらいダーツで遊んだ後、ビリヤード台が空いたので、移動したのだが全員既に燃え尽きていて集中力が残っていなかった。 帰りに勢い余ってマイダーツを買おうとハンズに寄ったが種類が多すぎて買えなかった。

2008/01/03

初乗り(戸越峠)

新年初乗りに行ってきた。行き先は瀬戸の戸越峠。麓の雲興寺で初詣もするつもり(だった)。 初乗りの前にいつものように自転車屋に寄って、SPD-SLシューズを物色していたらベストフィットの靴があった。105のペダルも在庫があったので、即購入した。初乗り前に初売り完了(笑。プラス帰りに寒さに耐えかねてシューズカバーを購入。 SPDからの交換なので着脱にちょっと違和感はあったけど、ペダルを踏む感覚は確実に良くなった。着脱の違和感もグリスが馴染んでいないためペダルが回らないのが半分。残りの違和感はSPDの上から踏めばキャッチできる感覚と、SLの後ろからペダルに合わせてキャッチする感覚の違いかな。 寒いからとサボっていたら確実に体は鈍っていた。雲興寺まで着いた時点で引き返すか考えたが、峠の上までは登ってきた。豊田→瀬戸側の登りには足がかなり足らないのを確信して頂上で引き返す。

←が引き返した地点での写真。 購入した物

  • PD-5610(シマノ)
  • SH-R130?(シマノ)
  • ウィンドブレークロードシューズカバー(パールイズミ)

Posted by Picasa