2007/03/24

オタク趣味

自転車は間違いなくオタク趣味なのだが、最近はオタクが自転車を趣味にし始めているように感じる。またオタクが自転車に飽きた後に流行るのかなあ。

2007/03/22

PC改造

____________________________________________
PCの改造を実施。

内容はメモリの交換(1GB→2GB)とディスクの交(60GB→300GB)。メモリが増設でなく交換となっているのはデュアルチャンネルを使いたいのとメモリスロットの都合上。外したメモリは弟に売って、すでに稼働中。

作業の前にVistaに対応したらしいAcronisTrueImageの試用版をダウンロードして、バックアップを作ったのだがドライバのデジタル署名が不備でOSが起動不可となった。よく見たらVectorの試用版はバージョンが古い。メーカーサイトでダウンロードしないとダメですな。

一応バックアップDVDを作ったところで各部品を交換して、電源を入れてみたところBIOS画面も表示せずダンマリ状態になってしまう。(ここまで一日目)

状況的にもっとも疑わしいのはメモリの半差し(というか半抜け)。会社は休みを取っていたので、朝から再挑戦。メモリを外して、しっかり押し込むようにつけ直す。一日目には気づかなかったけど、PC内部にはかなり埃がたまっていたので接触不良になっていたかもしれない。メモリの抜き差しでひとまず無事に起動(CDブートで)
Acronisのブートメディアを使ってデータの復元をするのだけど、DVD(4枚)の内一枚がデータを認識できない。何度か再試行しても状況が変わらなかったので、諦めて元のディスクから直接コピー。試用版ブートメディアではディスクコピーができないので、OS上からAcronisを起動してディスクコピーを実施。
ただし、ディスクコピーはOSの起動状態では実行できない為、いったん再起動してシングルタスクに近い状態で実行された。

コピー後再起動したところ、今にも壊れそうなディスクのアクセス音は健在。ディスクの構成を確認したところ起動ディスクは相変わらず、古いディスクになっている。データは問題なく新ディスクにコピーされているので、古いディスクのケーブルを外して再起動した。
一旦は起動できずにVistaインストールディスクで修復操作をしたものの、その後は特に問題もなし。ディスク音も時々アクセスは激しくなるが、かなり静かにはなった。(ここまで二日目)

休日仕事から帰宅してPCを起動したら、ライセンスの再認証が必要になっていた。Vistaは厳しいんだっけ?XPの時なんてディスクとDVD以外全部換えてもスルーされていた記憶があるんだが。自動電話サービスに電話して問題なくライセンスの再認証は完了した。

-----------------
sent from W-ZERO3