2005/10/22

shoes2

靴を新調してきた。栄の靴屋をしばらく回ったけど、仕事で履くには無理がある&財布に無理があるの条件がなかなか満たせずに手間取った。 3150円のバラ売り品にはちょっと心が動いたけど、白のローファーは色々と厳しい。 運良くというか、偶然目にとまったのがこれ。 店員と喋ったら、「今回を逃したら、この値段では出せない」といってたので、セールストークに乗って購入決定。 バーバリーの革ソールなんて、雨の日は怖くて履けないね。 もう一足履き潰し用の靴も用意しないといけないなぁ。 って、余計にお金がかかってる気がするけど。

shoes

革靴のヘタリが激しいので新調しようと思った。まあ、それでなくても歩くと膝にキックバックが来て、足に負担かかりまくりだしね。

靴新調のあと、夕方デートの予定。

2005/10/21

光モノ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm なんとなく凄いものらしい。

風邪を力ずくで治す

朝から現場にGO。昼前に帰る予定が現象未再現。でもお客さんとしては「完全に直るまでは使えない」。 気持はよくわかるけど、正常な装置を修理しても直ったかどうかわからない。 結果。装置をバラして掃除して、様子見をお願い。 そんなこんなで会社に戻ったら、風邪の引き始めみたいな感じで頭が重い。 仕事しようにも脳がいつも以上に機能していないので、とっとと退社。 彼女から「ゆっくり休んでおくんなまし」とメールもらいながら、なんとなく歩きつづけ気づいたら帰宅していた。 所要時間は約二時間。というか元気になってましたわ。風邪も引き始めなら力ずくで治るらしいね。

その日暮らし

その日暮らし