- エリートアカデミーの村松選手が試合前の練習をしている時、バックのハーフボレーの打球の瞬間、手首がハンパないスピードで返っていた。あの瞬間的な力で威力を出しているんだろうなぁ。しかも、村松選手はカットマン。人外の世界だ。
- 村松選手と対戦していたのは、明治大学の軽部選手。攻撃する時はミドルへのスマッシュを徹底していたように思う。というか、つなぎのループの倍くらいのスピードが出ていた。
- 新日鐵の浅井選手が自分と同じ前陣速攻型だったので観察してみた。対戦した下川選手(東信電機)はペンドラ。サービスは基本ナックル系(に見えた)。
- レシーブ時の基本戦術はフォア前に止めて、バックに攻める。バックにフリックし、回り込ませてバックストレートにショート。
No comments:
Post a Comment