その日暮らし___最近は卓球日記
へっぽこ中ペンドライブマン。好奇心と風の向く方に流れていったり、引かれていったり。
2012/08/04
ボウリング打法
木曜日の練習で仲間がやっていた打法に勝手に名付けた。多分、
卓球スパイラル打法
で紹介されていた「抜き足打法」なんじゃないかと思う。ミドルに来たボールに対し、右足をバック側に抜きながら打つ。下半身の回転の反動を利用できるので、正面から見たモーションの小ささに比して強い球を打てる。彼はペン表でスマッシュするので、余計に強烈に見える。
それはともかく、抜き足打法の打球後はボウリングの投球後に似ている。なので、ボウリングの動画を探してみた。
後半よく意味がわからない展開になってて驚いた。
ご当地ニコ・ロビンとかないのか
昨日仕事で袋井まで車で移動し、帰りにご当地チョッパーのスタラップをお土産に買ったのだ。少し前にはご当地キティばかりだったけど、こういう流行も移り変わるんだなぁ。と思った。
しかし、ONE PIECEのグッズ展開はチョッパーに偏っている印象が否めない。他のキャラクターを取り上げてもいいだろう。ご当地ニコ・ロビン遺跡シリーズとか。
2012/08/03
ヘヴィメタ文学
袋井まで運転する車中で考えた。
最近はラノベ出身の作家がジャンル外に飛び出して名声を得る例が増えている。出世頭は『私の男』の桜庭一樹だろうか。で、ライトノベル出身の作家が文学界で一定の権威を持ってしまうと、ライトノベル→ライト文学とか名を改められてしまったりするかもしれない。ライト文学というか軽文学、略して軽文(けいぶん!)。挙げ句にヘヴィメタ文学とか輪をかけて怪しげなジャンルが乱立するの。
でも、ヘヴィメタ文学は碑文を刻んだデカイ青銅のモニュメントのような気もした。
2012/08/01
浜名湖
浜松の現場から帰りに撮った。 ボートが走っていって、「今日平日やぞ!」と思った。
2012/07/31
曲がりすぎにも程がある
ナニとは言わないが、このチキータは曲がりすぎではないか?ナニを詰めてるんだろう?
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)